來貼「多謝款待」的慶祝新聞吧!
『ごちそうさん』10週連続21%超え
写真は12月21日放送の第12週「ごちそうさんまでの日々」より(C)NHK
強啊!!
西門小夫妻~~~~
恭喜、恭喜、恭喜~~~~~!!!
=======================================================
放送開始から10週連続で21%を超えの高視聴率を維持しているNHK連続テレビ小説『ごちそうさん』(月~土 前8:00総合ほか)。
12月2日~7 日に放送された第10週「祭りのハーモニー」の週間平均視聴率は関東地区で23.4%を記録し、3週連続で最高記録を更新した。
(視聴率はすべてビデオリ サーチ調べ)。
好調の要因について、岡本幸江チーフプロデューサー(CP)は、「普段着の“ごはん”で身近に、ちょっと体温高めな人間関係に刺激を
感じていただいてるの でしょうか。ですがやはり、『たった一つの宝物』『前より好きで』と言い合える素敵な夫婦の姿がベースにはあ
ると思います」とコメントし、杏演じるヒロイ ン・め以子と東出昌大演じる悠太郎の“理想の夫婦像”を見どころに挙げた。
今週(9日~14日)放送の第11週「大嫌いっていわしたい」は、義姉・和枝の結婚話、来週(16日~21日)放送の第12週「ごちそう
さんまでの日々」では関東大震災が大阪の街をも揺るがしていく。
岡本CPは「どちらも簡単には答えは出ませんが、真摯に向き合い少しだけ大人になるめ以子を、ぜひ見て下さい!」と話している。
◆『ごちそうさん』週間平均視聴率
【関東地区】第1週=21.07%、第2週=21.22%、第3週=21.65%、第4週=21.85%、第5週=21.92%、
第6週=21.00%、第7週=21.72%、第8週22.35%、第9週=23.18%、第10週=23.4%。
【関西地区】第1週=19.02%、第2週=18.90%、第3週=19.12%、第4週=20.38%、第5週=20.32%、
第6週=21.00%、第7週=21.40%、第8週21.97%、第9週=23.05%、第10週=22.3%。
*
あまちゃん食った!「ごちそうさん」また新記録23・4% (網址)
女優の杏(27)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」(月~土曜・前8時)の第10週(2~7日)の平均視聴率
(ビデオリ サーチ調べ、関東地区)が23・4%で同番組の記録を更新したことが9日、分かった。東京から大阪に嫁ぎ、食文化などの違い
に戸惑いながら奮闘するヒロイ ンの姿が共感を呼び、9月30日の放送開始以来、10週連続で週平均21%以上をキープ。「あまちゃん」
を超える快進撃だ。
「ごちそうさん」がまた記録を更新した。10週目の平均視聴率が23・4%を記録し、週平均の最高記録を3週連続で更新した。NHK
大阪放送局が “食い倒れ文化”をドラマ化。和食ブームにも乗って大ヒットだ。東京で生まれ育ち、異文化の大阪で奮闘するヒロインの姿も共
感を呼んでいる。
岡本幸江チーフ・プロデューサーはヒットの要因として
《1》普段着のごはん
《2》濃密な人間関係
《3》すてきな夫婦
の3点を挙げた。
「普段着の『ごはん』で身近に、体温高めな人間関係に刺激を感じていただいているのでしょうか」と日本人が忘れかけた食文化や濃密な
人間関係が幅 広い支持につながっていると分析。さらに「『たった一つの宝物』『前より好きで』と言い合える、すてきな夫婦の姿がベース
にある」と説明した。
杏の好演も多くの視聴者に受け入れられている。現在は大阪に部屋を借りて生活。自炊を心掛けており、ドラマで題材になった料理を自室で
再現するな ど普段から役作りに余念がない。無形文化遺産に登録されるなど世は和食ブーム。杏は「和食をもっと学び、吸収し、世界中の方々
にその魅力をお伝えできれ ば。これからもおいしいドラマを味わっていただけるよう頑張ります」と意気込んでいる。
「あまちゃん」ブームも追い風になった。関係者によると朝ドラを見ることの少なかった10~20代が継続的に見ているケースが多いという。
10週連続で平均21%以上の高視聴率を叩き出し、社会現象になった「あまちゃん」を超えるヒットになった。02年前期に高野志穂(34
)がヒロインを務めた「さくら」が記録した今世紀最高の平均視聴率23・3%を抜くのも夢ではない。